6月は食育月間です!

6月の食育月間とは、新年度が始まり少し落ち着き始めた6月が食育に最も取り組みやすい時期として農林水産省が定めたものです。食育月間を通して、子供たちの食育への関心を高め、健全な食生活を実践しようとする目的で作られました。

今年度、保育園では食育月間中、クラス別に食育週間を設け、各クラス食育目標を立て食育の取り組みを行います。

0・1歳児さんは「食材に触れよう」2歳児さんは「フォークを正しく持ちましょう」

3歳児さんは「お箸をしっかり持ちましょう」4歳児さんは「姿勢よく食べましょう」

5歳児さんは「主菜、副菜、汁物をバランスよく食べましょう」がクラス別の食育目標です。

目標に向かって一生懸命取り組み、食への関心を高めていきます。