令和4年が始まり早くも2か月が過ぎようとしています!☃
最近は一人でいろんなことに挑戦し、毎日を楽しんでいます❣
- カブ抜き
プランターで育てたカブを抜く体験に挑戦☻
子どもたちは「おおきなカブ」の絵本でお馴染みのセリフを言いながら楽しそうに抜いていました📚
「うんとこしょっ!どっこいしょ!」
「おおきなカブ抜けたよっ!」
と嬉しそうに見せてくれました♡
なかなかできない体験で興味津々「もう1回カブを抜きたい」ととても楽しんでいましたよ!
- 鬼のお面制作
お面制作でははじめに制作の仕方を伝え、自分たちでどんなお面を作るか考えながら
制作をしました。
自分だけの鬼のお面制作に挑戦☻
「鬼の髪の毛をつけよう!にぎにぎ」「何色の髪の毛をつけようかな~?」
短い両面テープ上手にはがせるかな❓
「ペンはこの色を使う!」っと「まっすぐに線を描くぞ」みんな真剣👀
鬼のお面完成♪「がお~鬼だぞ!」と完成した鬼のお面をつけていました👹
制作も子ども自身が考えながら作り、いろんな鬼さんができました!
ティッシュの空箱のご協力もありがとうございました♡
- 外遊び
寒い日でも外で楽しむもも組さん!
この日は鉄棒に挑戦☻
上手にぶら下がっています!
「見て見て👀」とナイスショット📷が撮れました✨
この日は凧揚げに挑戦☻
凧はあがるかな❓
みんな一生懸命に走って楽しんでいました🌟
残り1か月間も色んな事に挑戦していく子どもの姿を見守っていきたいです!